今回はチェルシーに在籍しているハキム・ツィエクのプロフィールやプレースタイルをまとめていきます。
ハキム・ツィエクはモロッコ代表です。
先に1つだけ彼の強みを紹介します。
その1つはゲームメイク能力の高さです。
- ハキム・ツィエクのプロフィール
- ハキム・ツィエクのプレースタイル
では彼のプロフィールから見ていきましょう。
ハキム・ツィエクのプロフィール
- 名前 ハキム・ツィエク
- 代表 モロッコ
- ポジション MF
- 背番号 22
- 所属チーム チェルシーFC
- 利き足 左足
- 身長 181㎝
- 体重 70kg
- 生年月日 1993年3月19日
*背番号はクラブチームのものを記載しています。
幼少期時代
ハキム・ツィエクはASVドロンテンというチームでサッカーを始めます。
2004年にはヘーレンフェーン/エメンのフットボールアカデミーに加入します。
- ASVドロンテン・・・オランダの田舎町にあるサッカーチーム。
ヘーレンフェーン時代
2012年8月2日にトップチームデビューを果たします。
同年8月12日にはエールディヴィジデビューも果たします。
- エールディヴィジ・・・オランダ・プロサッカーリーグの最上位リーグ。オランダ語で「名誉ある階級」が由来となっている。
2013‐14シーズンではスタメンに定着し、瞬く間に有名になりました。
トゥウェンテ時代
2014年8月に10番のポジションとスタメンを確約されたFCトゥウェンテに移籍しました。
移籍した最初のころは調子が悪かったが次第に調子を上げていきました。
2015‐16シーズンではキャプテンに任命されました。
このシーズンではもっとも得点に絡んだ選手になり1人だけチームで別格の存在でした。
しかしクラブ運営を批判したことによりすこし運営陣と仲が悪くなります。
アヤックス時代
2016年8月30日にアヤックスにオランダ国内2番目に高い移籍金で移籍します。
しかし不調が何試合も続き、ボールを持つたびにブーイングされる日が続いた。
それによりSNSにあるアヤックス関係の投稿をすべて消しています。
しかしだんだん調子を上げて18‐19シーズンではレアル・マドリード戦で2試合連続ゴールを決めチームの勝利に貢献します。
チェルシーFC時代
2020年2月13日に20‐21シーズンからチェルシーに移籍することが発表されました。
背番号はアヤックスの時と同じ22番になりました。
ハキム・ツィエクのプレースタイル
- ゲームメイク能力の高さ
- ドリブル
- キックの精度
ゲームメイク能力の高さ
利き足のキック精度がとても高く試合の鏡面を変えるパスを何本も出していきます。
ハキム・ツィエクは難易度の高いパスをよく選択するのでパス成功率は決して高くありません。
しかし18‐19シーズンでは49試合24アシストを記録しています。
ドリブル
ハキム・ツィエクはタッチの細かいドリブルを得意としています。
そのドリブルで敵を翻弄し敵陣深くまで行きます。
キックの精度
ハキム・ツィエクはキックの精度がとても高く彼のミドルシュートはとても危険です。
外見は細身ですがキックはその体からは考えられないほど強烈で精度が高いです。
ハキム・ツィエクのプレースタイルのまとめ
今回はチェルシーの在籍しているハキム・ツィエクのプロフィールとプレースタイルについてまとめてみました!
いかがだったでしょうか?
ハキム・ツィエクのプレーが気になる方はDAZNに加入することをおすすめします!
サッカー好きなら好きな場所で好きな時間に好きなチームの試合が見れたら最高じゃないですか?
DAZNなら1ヶ月間無料!
お申し込みはこちらから↓
DAZNの登録方法はこちら!

コメント