
はじめまして、サクと申します!
主にサッカーのことについてまとめています❗️
今回は、エジル2世と呼ばれるドイツの天才カイハフェルツについて書いていきます!
- この記事でわかること
- カイハフェルツのプロフィール
- カイハフェルツのプレースタイル
- なぜエジル2世と呼ばれるのか
- カイハフェルツの経歴
ではまずカイハフェルツの簡単なプロフィールについてみていきましょう!
カイハフェルツのプロフィール
- 名前 カイハフェルツ(Kai Havertz)
- 代表 ドイツ
- ポジション MF
- 利き足 左
- 生年月日 1999年6月11日
- 身長 189㎝
- 体重 79kg
身長183㎝.体重79kgと良い体格をしており若手ながらも体負けをすることがあまりなくMFとして大事なキープ力があります。
利き足も左なので周りとはすこし違った重心の位置から出るパスは人々を魅了する力があります。それにプレーをする時に背筋がピンとしていてボールばっかり見ずに落ち着いています。
では続いてはカイハフェルツはカイハフェルツのプレースタイルとなぜエジル2世と呼ばれるのかについてみていきましょう!
カイハフェルツのプレースタイルなぜエジル2世と呼ばれるのか
カイハフェルツのプレースタイルの象徴はなんといってもラストパスです。あの左足から出るラストパスは知性を感じます。しかも受け手のことをちゃんと考えている優しいパスでもらった人も次のプレーをしやすい。
そしてそのパスこそがエジル2世と言われる所以です。エジルが好きな人はカイハフェルツのプレーをみてみると良いですよ。絶対にはまると思います!
#俺のUCL神推し
— @ぽきなー (@yuuki_poki) September 12, 2019
カイハフェルツ
パスが優しく丁寧で足元も上手く色々なポジションができるから!
自身も2017ー18シーズンで課題に挙げていた得点力です。実際にそのシーズンレバークーゼンでは35試合出場し、4得点しかできていません。
しかし2018ー19シーズンでは、42試合出場し、20得点と得点力が大きく上がっており十分武器になるレベルまで上がっています。
まだ20歳でありながらこの得点力は十分プレミアリーグで戦える成績です。
カイハフェルツは得意としているポジションはエジルと同じくトップ下ですがウイングからボランチまで幅広いポジションでプレーをすることが可能です。
幅広いポジションでプレーすることができるということは、それだけ起用のチャンスも増えるということなのでこれからも多くの活躍が期待できそうです。
続いてはカ イハフェルツの簡単な経歴についてみていきましょう❗️
カイハフェルツの経歴
カイハフェルツはレヴァークーゼンにいるあいだMFとしてプレーをしました。そしてカイハフェルツのプレーを見た人たちは「すべてをすることができるプレーヤー」を意味する(Alleskonner )と表現するほどとてもうまかったです。
そして2016年にレヴァークーゼンと正式にプロ契約を結ぶこととなります。そして17歳と126日でブレーメン戦で初出場となります。これは ブンデスリーグでは最年少記録となります。
U16代表から呼ばれていてA代表デビューは2018年8月デビューです。2018年ロシアワールドカップには呼ばれなかったけど、このままいけば2022カタールワールドカップには呼ばれるだろう。
カイハフェルツを注目するチームはたくさんあります。例えばバイエルン、FCバルセロナです。こんなビッククラブの目にもう止まっています。
カイハフェルツがビッククラブに行くのも時間次第でしょうね。
カイハフェルツ自身も「もしドイツでスターになりたいのであればバイエルンは忘れてはならない」と語っています。監督もカイハフェルツをチームに居させれるのはあと1年くらいだろうと言っているのですぐにビッククラブで見れそうですね。
ではその天才の移籍金はいくらになるのでしょうか?みていきましょう❗️
カイハフェルツは2018ー19シーズンで市場価値が9000万ユーロまで上がっています。実際にバイエルンが9000万ユーロでオファーを出しました。
しかしレヴァークーゼンは断っています。このことからもっと市場価値は上がっていき1億ユーロは超えるでしょう。
カイハフェルツのまとめ

レヴァークーゼンのドイツ代表カイハフェルツについての記事でした。まだ20歳というだけあって伸び代もたくさんありこれからもっともっと伸びていく選手です。これから名を聞くことも多くなるでしょう。
エジル2世と呼ばれている天才、その左足から出る柔らかいラストパスは見る人を魅了し、これからバルセロナやバイエルンといったビッククラブとの契約も近いでしょう。
これから必ず活躍する選手の1人です!
それでは今回はこの辺でさよならー!
もう少し読みたいという方は関連記事を読んでみてはいかがでしょうか?
サッカー好きなら海外サッカーがいつでも好きな時に見れたら最高じゃないですか?
今なら1ヶ月間無料です!
DAZNの登録方法はこちら!

コメント