どうもサクです!
今回はオリンピック候補になっている船木翔(ふなきかける)についてみなさんの気になることをまとめてきました。
- この記事でわかること
- 船木翔のプロフィール
- 船木翔のプレースタイル
- 船木翔の経歴
- 船木翔のウイイレの評価
- 船木翔のまとめ
ではまずは簡単なプロフィールを見ていきましょう。
船木翔のプロフィール
- 名前 船木翔
- 代表 日本
- ポジション DF
- 利き足 左足
- 生年月日 1998年4月13日
- 身長 177cm
- 体重 65kg
船木翔選手は1998年4月13日に奈良県王寺町に産まれます。
幼少期にセレッソ大阪のユースでプレーする。
この時点でもうすごい!
2017年セレッソ大阪に入団する。
これがすごいざっくりしたプロフィールです。
船木翔のプレースタイル

これが船木翔のプレースタイルです。
攻撃的なディフェンス
めちゃめちゃ攻めるディフェンスです。とても正確な左足のクロスを持っており長友佑都よりもポテンシャルがあるって言われてますね。
日本にはいないタイプなのでオリンピックで活躍するでしょう!どんな選手かと言われればマルセロでしょう。
世界的なスタイルなのでこのまま上手くなって世界にも通用する選手になるといいですね!
安定した空中戦
身長は177cmとそんなに高いわけではないですが体幹がしっかりしているので負けないんでしょうね。
セットプレーがうまいのでそれで得点というのもかが得られますね。
船木翔選手の経歴
- クラブ経歴
- 小学校の時にセレッソ大阪の下部組織に入団
- 2016年トップチームに二種登録
- 11月8日にセレッソ大阪に内定
- 2017年3月15日プロデビュー
- 2,018年9月22日初得点をあげる
- 2019年J1リーグデビュー
- 2020年ジュビロ磐田へ育成型期限付移籍
船木翔選手はセレッソ大阪のサッカースクールからユースに入ります。
高校3年生の時にセレッソ大阪に内定します。
ルヴァンカップ第1節横浜F・マリノス戦でプロデビューを果たす。
第24節ギラヴァンツ北九州で初得点をあげる。
なんだかずっとユースとかにいて経歴がすごいですね。
自分のいとこがユースにいるんですけどユースからプロになるのって本当に1人か2人くらいらしいんです。
なので相当狭き門を通ってきていてすごいです!まじ尊敬レベルです!
- 代表経歴
- サニックス杯国際ユースサッカー大会
- CFA国際ユーストーナメント2015
- AFCU-19選手権・予選
- バーレーンカップ
- 2016Suwon JS Cup
- AFCU-23選手権2018
- アジア競技大会
- トゥーロン競技大会
トゥーロン国際大会では選出後怪我で辞退しています。
そのため回復するまでジュビロ磐田に行ったんだと思います。
続いては気になっている人も多いであろう船木翔選手の年俸についてです!
船木翔選手の年俸
2017年セレッソ大阪と契約した年で380万です。
2018年で480万です。
2019年では480万です。
日本のサッカー選手の給料は上限があるので海外に行ったりしたりすると倍以上に跳ね上がると思います。
では続いてゲームをしている人が気になる。ウイイレでの評価についてです!
船木翔選手のウイイレでの評価
レベマ総合値
船木翔選手は初期総合値64でレベマ総合値が81です。
レアリティは白です。
最大レベルは61です。
スキル・プレースタイル
- スキル
- ピンポイントクロス
- プレースタイル
- アーリークローサー
船木翔選手のまとめ
今回まとめさせていただいたのは船木翔選手です!
周りからはポテンシャルは長友を超えると噂されています。
そのプレッシャーにさえ負けなければ早ければ来年のオリンピックで活躍する姿が観れるでしょう。
あとは怪我にだけは気をつけて欲しいです!
では今回はこの辺でバイバイ〜
まだ読み足りないという人は他のサッカー選手の記事も書いているので読んでみてはいかがですか?
コメント