どうもサクです。
今回はコロナにかかった有名人の1人ドリエルトン選手についてまとめていきます。
コロナにかかった有名人について書けばあなたのコロナに対する態度も変わり、よりコロナを身近に感じることができるでしょう。
- この記事でわかること
- ドリエルトン選手のプロフィール
- ドリトルエン選手のプレースタイル
- ドリエルトン選手の経歴
- ドリエルトン選手のウイイレでの評価
- なぜ感染したのか?
- 感染した時の対応
ではまずドリエルトン選手のかんたんなプロフィールについてみていきましょう!
ドリエルトン選手のプロフィール
- 名前 ドリエルトンゴメスナシメント
- 代表 ブラジル
- ポジション FW
- 所属チーム 梅集客家
- 利き足 右足
- 身長 183cm
- 体重 73kg
- 生年月日 1990年3月7日
今回まとめているドリエルトン選手はほんとに情報が出てこない!
Wikipediaも全然出てこないので本当にいるのか不安になったし…
ドリエルトン選手は1990年3月7日にブラジルのビラベーリャで産まれます。
ドリエルトンの簡単なプロフィールです。
ドリエルトンのプレースタイル
これがドリエルトンのチームの試合動画です。
5分あたりでドリエルトンが点を決めています。
裏への抜け出し
この動画を見る感じでは裏の抜け出しのタイミングがうまいですね。
点を決めたのも裏への抜け出しで相手も反応が遅れていたのでドリエルトン選手の強みになるところです。
まぁただこれがもっと上で通用するかどうかは難しいところなのでまだまだ練習が必要に待ってきます。
ポストプレー
ドリエルトン選手は前からガンガンプレスをかけて追うタイプではありません。
ドリエルトン選手は前でボールをもらい周りに落とすといったポストプレーが多いです。
なのであまり1人でどうこうという選手ではないですね。
では続いてドリエルトン選手の経歴についてみていきましょう!
ドリエルトン選手の経歴
- クラブ経歴
- 2009ー10までフルミネンセのユースでプレー
- 2010年Brasilienseでプレー
- 2011年長春屋台でプレー
- 2012年ナウティコでプレー
- 2012ー2013シーズン広東サンレイ洞窟でプレー
- 2014年ハルビン一天でプレー
- 2015ー16シーズンをNei mongol zhougyouでプレー
- 2017ー18シーズン内モンゴル中友でプレー
- 2019ー梅州客家でプレー
ドリエルトン選手、めちゃめちゃ早いスパンでいろんなチームにいってて大変そうですね。
これでドリエルトン選手の経歴はほとんど載っています。
新しい情報が出てきたらまた追記していきます。
では続いてはドリエルトン選手のウイイレでの評価について見ていきます。
ドリエルトン選手のウイイレでの評価
色々調べましたが情報が出てきませんでした…
まぁ確かにもう30歳なのでいない可能性もあったんですが…
これも情報が出てきたら速攻で書きます。
もしドリエルトン選手のウイイレのステータスを知っている人がいたらコメント欄のところに書いてください、お願いします🙇♂️
では続いてこれが1番気になっているであろうコロナについてです。
なぜコロナに感染したのか?
これは完全に中国にいたからですね。
チームが中国だからしかたないと思いますが…
今では30歳でも死んだりしているので死なないことを祈ります。
早く退院できるといいですね。
では今回はこの辺で終わりです。
読み足りないと思ったあなた!他にもたくさんサッカーの記事があるので読んでみてはいかがですか?

コメント