どうもサクです!
今回はレアル・マドリードに所属しているロドリゴ・ゴエスのプレースタイルについてまとめていきたいと思います。
- ロドリゴ・ゴエスのプロフィール
- ロドリゴ・ゴエスのプレースタイル
ロドリゴ・ゴエスのプロフィール
- 名前 ロドリゴ・シウバ・デ・ゴエス
- 代表 ブラジル
- ポジション FW
- 背番号 27
- 所属チーム レアル・マドリード
- 利き足 右足
- 身長 174cm
- 体重 63kg
- 生年月日 2001年1月9日
背番号はクラブチームでの番号です。
ロドリゴは2001年1月19日にブラジルサンパウロ州オザスコというところで生まれます。
サッカーは地元のアマチュアクラブから始め8歳でサンパウロFCのフットサルに参加します。
10歳の時にネイマールも所属していたサントスFCからスカウトを受けて入団します。
入団後ネイマールのプレーを研究しNewネイマールと呼ばれ始めます。
2017年7月21日にサントスFCとプロ契約をし、トップチームに上がります。
ロドリゴはトップチームで活躍し、複数のチームが獲得に動きます。
そして最終的にレアル・マドリードとバルセロナの一騎打ちになり、レアル・マドリードが獲得します。
代表では各年代でプレーしています。
ロドリゴ・ゴエスのプレースタイル
これがロドリゴのプレー動画です↑
ロドリゴのプレースタイルは以下の通りです↓
- ドリブル
- チャンスメイク
- 得点力
- コントロール力
- かしこさ
ドリブル
ロドリゴはネイマールのプレーを研究していただけあってドリブルはとても上手です。
前にスペースが空いていれば大きなタッチでどんどん加速していきます。
逆にスペースがないときは細かいタッチやフェイントで敵を交わしていきます。
チャンスメイク
ロドリゴは持ち前のドリブルで敵の陣地の深い場所までいき、特典に絡むプレーが多くみられます。
得点力
ロドリゴは角度のないところからでもゴールを狙うことのできる選手です。
コントロール力
ロドリゴはキックに関してのコントロール力に長けています。
レアル・マドリードのプレーオフの時にFK(フリーキック)を蹴ったりしています。
かしこさ
ロドリゴはただ適当にドリブルをしているわけではなく、周りの状況を見てドリブルをすべきか、クロスを上げているかを考えていたりします。
ロドリゴ・ゴメスのまとめ
ロドリゴのプレースタイルについての記事はいかがでしたか?
では今回はこの辺でバイバイ〜
サッカー好きなら好きな時、好きな場所でサッカーが見れたら最高じゃないですか?
今なら1ヶ月間無料で見放題です!
お申込みはこちらから↓
DAZNの登録方法はこちら!

コメント