今回はレアル・マドリードに所属しているトニ・クロースのプレースタイルについてまとめていきます!
- トニ・クロースのプロフィール
- トニ・クロースのプレースタイル
トニ・クロースのプレースタイル
- 名前 トニ・クロース
- 代表 ドイツ
- ポジション MF
- 背番号 8
- 所属チーム レアル・マドリード
- 利き足 右足
- 身長 182cm
- 体重 76kg
- 生年月日 1990年1月4日
この投稿をInstagramで見る
※背番号はクラブチームのものを記載しています。
トニ・クロースは1990年1月4日にドイツのグライフスヴァルツに生まれます。
幼少期時代
トニ・クロースは親がコーチをしていたクラブチームでサッカーを始めます。
バイエルン・ミュンヘン時代
16歳以下の大会に参加した時とても注目され、チェルシーに勧誘されますが断りバイエルン・ミュンヘンのユースに加入します。
2017年9月26日にブンデスリーガデビューを果たします。
デビュー戦では18分で2アシストと十分な活躍でチームに貢献した。
バイエルンはクロースへの取材を一切禁止にするなどクロースの成長を1番に考えていた。
レバークーゼン時代
バイエルンでスタメンは取れず出場機会を増やすためにレバークーゼンにレンタル移籍で移籍します。
レバークーゼンでの活躍によりバイエルンとの契約を2010年まで延長しました。
2009-10シーズンでは得点を量産し首位に貢献します。
バイエルン復帰時代
復帰後あまり活躍できませんでしたが監督が変わって才能を開花させました。
2012-13シーズンでは中盤で必要な選手になり、史上最速でリーグ優勝を果たします。
UEFAチャンピオンズリーグも優勝しましたがトニ・クロースは怪我で決勝が出れませんでした。
しかし自シーズンで給与面によりクラブ、監督と関係が悪くなっていきます。
レアル・マドリード時代
2014年7月17日にレアル・マドリードへの移籍が決定しました。
初出場の試合では両チームで1位であるパス成功率96%を記録した。
シーズンを通してではパス成功率92%を記録しました。
2015-16シーズンではレギュラーとしてリーグ優勝に貢献します。
2つのクラブで優勝を経験した初のドイツ人となった。
バレンシア戦ではパス成功率100%を記録しました。
これによりトニ・クロースはレアル・マドリードで史上最高のパス成功率を記録しました。
トニ・クロースのプレースタイル
- 正確なパス
- ミドルシュート
正確なパス
トニ・クロースの最大の武器は両足から出てくる正確無比なパスです。
昨シーズン(2019‐20)ではパス成功率では94.2%を記録しました。
レアルの心臓とも呼ばれておりその多彩なパスでゲームメイクをしていきます。
キックの種類も多く状況に合わせてけることができます。
短いショートパスを繋ぎスペースが開けば瞬時にキラーパスをけることができます。
ミドルシュート
トニ・クロースはミドルシュートはあまり打ちませんがとても脅威です。
キックの精度は世界トップクラスの選手なので撃たせてしまうと大体はいります。
トニ・クロースのプレースタイルのまとめ
今回はレアルマドリードに所属しているトニ・クロースのプレースタイルについてまとめてみました!
いかがだったでしょうか?
今回はこのへんでバイバイ~
サッカー好きなら好きな場所で好きな時間にサッカーが見れたら最高じゃないですか?
DAZNなら1ヶ月間無料!
お申し込みはこちらから↓
コメント