どうもサクです!
今回は今1番日本で注目されていてPSVアイントホーフェンに所属している堂安律選手についてまとめていきます!
- この記事でわかること
- 堂安律のプロフィール
- 堂安律のプレースタイル
- 堂安律の年俸
- 堂安律のウイイレの評価
- 堂安律の髪型について
ではまずは堂安律のプロフィールから見ていきましょう!
堂安律のプロフィール
- 名前 堂安律
- 代表 日本
- ポジション FW
- 背番号 25
- 所属チーム PSVアイントホーフェン
- 利き足 左足
- 身長 172kg
- 体重 70cm
- 生年月日 1998年6月16日
1998年6月16日に兵庫県尼崎市(あまがさきし)で産まれます。
中学生になるときにガンバ大阪ジュニアユースに所属する。
では続いては堂安律のプレースタイルについて見ていきましょう!
堂安律のプレースタイル
これが堂安律選手のプレー動画です⇑
攻撃に対しての積極性
これはどんなスポーツでも大切なものです。
ボールを持ったら状況を見てすぐ攻めれるので試合運びが楽になります。
なので試合にも勝ちやすくなるので重要な選手です。
突破力のあるドリブル
これは堂安律といえばドリブルと言われているので入れました。
個人的にはうまいけれどそれが特徴ではないです。
しかし確かに足が早そうなので突破力はあります。
周りとの連携
動画を見て一番おもったのが周りとの連携がうまい!
ボールを少しキープして周りが来たらそれをうまい具合使ってゴール前まで行くのが1番の特徴です。
なので周りが堂安律と合えばもっと化けます。
では続いては堂安律の年俸です。
堂安律の年俸
- 2015年 ガンバ大阪 380万
- 2016年 ガンバ大阪 600万
- 2017年 フローニンゲン 3700万
- 2018年 フローニンゲン 4000万
PSVアイントホーフェンが支払う移籍金は1000万ユーロ(11億7000万)です。
この金額は誰もが知っているあのスアレスよりも高かったのでいろんなメディアに取り上げられました。
それを考えるとやばすぎますよね。
では続いては堂安律のウイイレでの評価について見ていきましょう!
堂安律のウイイレでの評価
レベマ能力値
堂安律の初期総合値は76でレベマ総合値は87です。
レベル上限は47です。
スキル・プレースタイル
- スキル
- チェイシング
- プレースタイル
- インサイドレシーバー
続いては髪型についてです!
堂安律の髪型について
これが堂安律の髪型の頼み方です。
- 「トップ&フロントは約8cmの長さでカットしてください」
- 「サイドには約6mmのツーブロックを入れてください」
- 「サイドにかかるトップの髪はツーブロックが隠れる長さでカットしてください」
- 「後ろの襟足&耳周り付近は肌につかないぐらいの長さで少しだけ刈り上げてください」
- 「その他の後ろはセイムレイヤーでカットしてください」
- 「後ろは重さを無くしたいので多めにセニングを入れてください⌋
これで頼めば堂安律選手のような髪型になります。
こんな感じになれます⇓
続いては堂安律選手の経歴について見ていきましょう!
堂安律の経歴
- クラブ経歴
- ユース時代
- 2005ー2010 西宮少年ss
- 2011ー2013 ガンバ大阪ジュニアユース
- 2014ー2015 ガンバ大阪ユース
- プロ時代
- 2016ー2018年6月 ガンバ大阪
- 2017年7月ー2018年6月 FCフローニンゲン
- 2018年7月ー2019年8月 FCフローニンゲン
- 2019年8月 PSVアイントホーフェン
- ユース時代
- 代表経歴
- U-15日本代表
- AFC U-16選手権2014 予選
- U-16日本代表
- Caspian Cup2013
- AFC U-16選手権2014
- U-17日本代表
- 第22回バツラク・イェジェク国際ユーストーナメント
- U-18日本代表
- SBSカップ 国際ユースサッカー
- 長安フォードカップ
- AFC U-19選手権2016 予選
- U-19日本代表
- バーレーンU-19カップ
- 水原JSカップ U-19国際ユースサッカー大会
- Panda cup
- NTC招待大会
- AFC U-19選手権2016
- U-20日本代表
- ドイツ遠征
- FIFA U-20W杯
- U-22日本代表
- キリンチャレンジカップ
- 日本代表
- キリンチャレンジカップ
- AFCアジアカップ2019
- U-15日本代表
これで堂安律選手の経歴はほとんど載っています。
新しい情報が出たらまた追記します。
では今回はこの辺でバイバイ〜
少し読み足りないと思ったあなた!他にもたくさんサッカーの記事があるので読んでみてください!
コメント